2022/12/22 新型コロナウイルス感染についてのご報告
令和4年12月22日 センター長 児玉和夫
12月22日、リハビリ職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。
コロナウィルス感染をした職員とご利用者との接触の機会を確認した結果、リハビリ支援に入った入所ご利用者5名、通所ご利用者1名を濃厚接触者として判断いたしました。6名の方につきましては12月27日(火)にID NOW検査を実施予定としております。検査査対象となったご利用者のご家族には、お電話にてご連絡をさせていただいております。
また、検査結果等につきましては、後日、改めてご報告いたします。
上記、感染に伴う、サービス停止や面会の制限などは現時点では行いません。
ご利用者、ご家族ならびに関係機関の皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
保護中: 2022.12.17
保護中: 2022.12.16
2022/12/15 新型コロナウイルス感染についてのご報告
令和4年12月15日 センター長 児玉和夫
12月14日、通所関係の職員1名の新型コロナウイルス感染が確認された件につきまして、
入浴介助および送迎対応を行ったご利用者4名の方と同乗していた運転手に、本日IDNOW検査を実施いたしました。
検査の結果、全員の陰性を確認しております。
今回の感染に伴う2次感染の可能性はないと判断いたしました。
ご利用者・ご家族ならびに関係者の皆様には大変ご心配、ご迷惑をお掛けいたしました。
今後も感染対策に努めてまいりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022/12/14 新型コロナウイルス感染についてのご報告
令和4年12月14日 センター長 児玉和夫
12月14日、通所関係の職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。
コロナウィルス感染をした職員とご利用者との接触の機会を確認した結果、入浴介助および送迎対応を行ったご利用者4名の方と同乗していた運転手に、明日12/15にIDNOW検査を実施予定としております。
検査結果等につきましては、明日、改めてご報告いたします。
ご利用者、ご家族ならびに関係機関の皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いしいたします。
保護中: 2022.12.09
【地域支援センター活動報告】視線入力装置で遊ぼう!
12月4日13時~15時
健康福祉プラザ 障害者フェスティバルの
関連イベントとして、大研修室にて
「視線入力装置で遊ぼう!」を開催しました。
地域にお住いの障害者の方、支援者の方、お子さまにお越しいただき、
視線入力のカメラを取り付けたノートパソコンで、射的や塗り絵などのゲームを体験して楽しんでいただきました。
また、同じ会場ではベルデさかいの入所者の皆様に作っていただいた消臭剤を販売しました。入所者の皆様にも、感染対策をして売り子としてご参加いただき、完売しました。社会参加の第一歩です。
今回の様子は、次回のベルデネットでもご紹介します!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
2022/12/2 新型コロナウイルス感染についてのご報告
令和4年12月2日 センター長 児玉和夫
11月28日にホームページにてお知らせさせていただきました、通所関係職員の新型コロナ感染等につきまして、ご報告いたします。
本日12月2日で感染が確認された職員、濃厚接触者となっていた職員 計2名が復帰いたしました。
ご協力をいただいておりました、通所サービスの受け入れ対応につきましても、本日より通常対応での受け入れとさせていただいております。
この度の対応につきまして、ご理解、ご協力をいただきありがとうございました。